お絵描き
今回は「あずきの描き方」です! あずきっていろりろな料理やスイーツに使われる、切っても切り離せない前ですよね♪
今回は「ぎんなんの描き方」です! ぎんなんってナッツ類みたいなからですけど中身は枝豆みたいで不思議ですね!
今回は「えのきの描き方」です! 今週は旬の食べ物シリーズです♪
今回は「かわいいおばけの描き方」です! 今月はハロウィンがありますね!お家をデコレーションするのにおばけは欠かせません!
今回は「線画抽出のやり方」についてです! 私初めてメディバンペイント使ったとき場所がわからなかった(笑)
今回は無印良品の『らくがき帳』をレビュー!! イラスト描く人から見た意見です♪
今回は9月の終わりなので、ちょこっとイラストと雑談です♪
今回は色塗りについて雑談です♪ テーマ 「色塗りってめんどくさくない?」
今回は「猫のシルエット」です! わかりやすい後ろ(正面)と横からの2つです!
今回は「眼鏡の描き方」です! 眼鏡って描こう!と思ってもなかなか描けなかったりするんですよね……。
今回は「キバナコスモス」を描いてみました!秋は草花がきれいですね~♪
今回は「チョコレートコスモス」を描いてみました! なんでも本当にチョコレートの香りがするんだとか…………。
今回は「カレーライスを30分以内にどこまで描けるのか」です! 30分とありますができるだけ早く描きます!
今回は「目立ちたいけど恥ずかしい性格あるある」を4コマ漫画にしてみました(笑)
今回は「レイヤーのブレンド パート2」です! 前回のも含めてご覧ください♪
今回はあまりよくわからない「レイヤーのブレンド」についてお伝えします♪ よくわかんない方、必読です!!
今回は「いくらの描き方」です! つぶつぶを描くのは意外と大変💦 透明感を出す描き方をご紹介します!
今回は「栗の描き方」です! 今度はトゲトゲ有なので、毛の表現などが苦手な方は見て損はしないと思います!
今回は「いちじくの描き方」です! 秋の甘酸っぱい果物のひとつですよね♪ 実のつぶつぶ感はこう描きます!!
今回は「しめじの描き方」です! たくさん並んでいる系は大変ですが、頑張っていきましょう!
今回は「目のハイライトで性格分けをしよう!」です。目の形でも性格がかなり変わりますが、ハイライトの位置でも変わってくるんです♪
今回は「手の描き方」をご紹介します!手は小さいながら複雑なので難しいですよね💧 ですが、面と棒をかけば描けるようになります!!
今回は「いろいろな塗り方」をやってみました!手抜き(シンプル)から描きこんだものまで。みなさんはどの塗り方が好きですか?
今回は「ペンタブあるある」を4コマ漫画にしてみました! おすすめのペンタブも紹介していますので、ぜひご覧ください♪
今回は「SNSで悩んでいる方へ向けたポエム」です! SNS疲れ、していませんか……?
今回は私のオリジナルキャラ、「もちまる」をヒトっぽくしてみました♪
今回は「絵を描き続けるコツ」を4コマ漫画にしてみました! 意外と描き続けるのが難しいですよね。モチベーションの保ち方をご紹介します♪
今回は「アナログお絵描きあるある」です! 4コマ漫画にしてみたのでぜひご覧ください♪
今回は「点描画」にチャレンジしてみました♪ 初めて描きましたがハマりそうです(笑)
今回は「雨と湿気」の4コマ漫画を描いてみました! ジメジメして嫌ですけど、頑張ってのりきりましょう!!