おはようこんにちはこんばんは!もちまるです(^▽^)/
今回お伝えするのは「甘えびの描き方」です!
この記事はエビが好きな方、えびを描いてみたい方におすすめです!
では描いていきましょう!
〖目次〗
下書き
スマホやパソコンで調べた画像をもとに、大まかに描いていきましょう!


線画
下書きの不透明度を下げて、なぞっていきます。
ベース
(目と胴体のレイヤーを分けた方が描きやすいです)
目は白、胴体は朱色で塗っていきます。
仕上げ
まず、胴体のグラデーション、みそとたまご(?)、足先&尾を明るくします。
ペンはエアブラシです。
次に全体的にハイライトをのせていきます。
ペンは塗りつぶしです。
あとは線画の色味を合わせたら完成!
以上!甘えびの描き方の描き方でした!お疲れさまでした♪( •̀ ω •́ )✧
甘えび美味しいですよね~♪
今回描いた甘えび、なんか困った顔みたいになりました(笑)
ではまた……。
↓ブログ村のランキングに参加しています♪
【次回】【マンガ】私が老けたなぁと思う瞬間
mochimarublognet.hatenablog.com