おはようこんにちはこんばんは!もちまるです(^▽^)/
今回は「ポーションの描き方」です!
ハロウィンに合わせて描いてみました♪
ではご覧ください。
〖目次〗
下書きと線画
こんな感じで描いていきます。


ベース
(コルク、ガラス、液体はレイヤーを分けた方が描きやすいです)
それぞれ黄茶色、白色、青紫色で塗ります。
液体は緑色でも良さそうです。
シャドウ、ハイライト
まずはシャドウから。
点描ペン以外は水彩(ウェット)ペンを使っています。
次にハイライト。
光をぼかすとマット感が出るので、よりダムダムした感じがします(笑)
あとは線画の色味を合わせたら完成!
いかがだったでしょうか。
誰得な記事なのかと描いていて思いましたが、
コルクもガラス瓶も日常的に使われているので
描けるようになると応用できます!
みなさんもぜひ!おうちハロウィンを盛り上げるべく
描いてみてくださいね♪
ではまた……。
↓ブログ村のランキングに参加しています♪
【次回】簡単なチーズケーキの描き方
mochimarublognet.hatenablog.com