2024-01-01から1年間の記事一覧
今年もたくさんみていただきありがとうございました!
藁の束が細かそうですが、簡単に描けちゃうのでぜひご覧ください♪
ヘビ好きさんはぜひご覧ください🐍
料理って描くの難しいけど、意外と描き込まなくてもそれっぽく見えます✨
細かくて大変そうなファーが、簡単に描けちゃうのでぜひご覧ください✨
下向きに蕾が垂れて、花びらのみ上に向かって伸びていく不思議な咲き方をするみたいです✨
こういう彩度が高めな食べ物を描くのは難しいが頑張って描いていきます!
ぽりぽり永遠に食べれちゃう落花生を描いていきます🥜
エビを描くのは一見難しそうですが、形さえ描ければ難しくないです♪
ハロウィン、クリスマス、ホラーと他ジャンルで出てくるアイテム!
今回は「コーヒーの描き方」です ちなみに10月22日はドリップコーヒーの日だそうです
かなりリアルなカボチャが描けるようになるのでぜひご覧ください♪
黄色い菊の花言葉は「破れた恋、長寿と幸福」だそうです✨
意外と人参って描く機会ないから、この際描いてみませんか?
秋の魚の代名詞なのに描いたこのない方、多いのでは…?
花の咲き方が不思議だよね〜
ポップコーンの形はタコ🐙?!
夏にぴったりなスイーツを描いてみませんか?
テカリ感をどうやって描くか、これでわかります!
夏になるとみたくなるお花ですよね☺️
絶滅危惧種のアフリカゾウを描いてみよう!
はちみつの日は昨日だけど、ぜひ描いてみてね!
前回の「簡単なレンズフレアの描き方」が好評だったので、今回描き直してみました!
小学校で育てるお花のひとつ、描いてみませんか?
ネオンサインってなんかいいよね✨
天の川の描き方もタツノオトシゴの描き方も学べちゃいます♪
一見難しそうだけど、絞り口の形を考えれば大丈夫!
物がたくさんあると描くの大変そうだよね…
泡もグラスも簡単にかけるのでぜひご覧ください🍺
あの花びらの集合をどう略して描くのか、気になる方はぜひご覧ください