もちまりるのブログ

イラストレーターのもちまりるです!イラスト初心者さんに丁寧にお伝えしていきます!

食べ物

簡単なかしわ餅の描き方

おはようこんにちはこんばんは!もちまりるです(^^) 今回はかしわ餅を描いていきます とても簡単に描けるのでぜひご覧ください♪ 動画で見てみたい方はこちらからどうぞ♪ youtu.be まずは下書き、線画、ベースを描いていきます 次はかしわの部分を塗っていき…

簡単なアップルパイの描き方

アップルパイのテカテカ感をどう描くのか見ることができます♪

シュークリームの描き方

とても簡単に描けるのでぜひご覧ください♪

ステーキの描き方

ジューシーなお肉を描いちゃおう!

バレンタインデザートの描き方

推しからチョコをもらいたい絵師さんたちは必見です!

節分汁(鬼除け汁)の描き方

油が浮いている感じも簡単に描けます!

おかゆ(七草粥)の描き方

お米は根気で描いていきます🔥

シチューの描き方

料理って描くの難しいけど、意外と描き込まなくてもそれっぽく見えます✨

マルゲリータの描き方

こういう彩度が高めな食べ物を描くのは難しいが頑張って描いていきます!

簡単な落花生の描き方

ぽりぽり永遠に食べれちゃう落花生を描いていきます🥜

簡単なポップコーンの描き方

ポップコーンの形はタコ🐙?!

くず餅の描き方

夏にぴったりなスイーツを描いてみませんか?

簡単なプリンの描き方

テカリ感をどうやって描くか、これでわかります!

はちみつの描き方

はちみつの日は昨日だけど、ぜひ描いてみてね!

ソフトクリームの描き方

一見難しそうだけど、絞り口の形を考えれば大丈夫!

パフェの描き方

物がたくさんあると描くの大変そうだよね…

簡単なクッキーの描き方

今回は母の日の定番プレゼントから「クッキーの描き方」をご紹介します

簡単な食パンの描き方

今回は「簡単なパンの描き方」です

バウムクーヘンの描き方

今回は「バウムクーヘンの描き方」をご紹介します

簡単な巻き寿司の描き方

今回はもうすぐ節分なので「簡単な巻き寿司の描き方」です☺️

簡単なたい焼きの描き方

今回は「簡単なたい焼きの描き方」です!

お餅の描き方

今回はこの時期よく食べる「お餅の描き方」です! 立体感や焼き目のコツを学べます♪

簡単なそばの描き方

今回はそばの描き方です! 液体感をどうやって描くのかご紹介していきます♪

簡単なふわふわかき氷の描き方(改)

今回は前回に続いてふわふわかき氷の描き方です!

かき氷の描き方(改)

今回はかき氷の描き方(改)です! 3年前に描き方を出しましたが、もっとリアルに描いてみました。

簡単な鶏卵の描き方

今回は「鶏卵の描き方」です!

簡単な牡蠣の描き方

今回は「牡蠣の描き方」です!

簡単なみたらし団子の描き方

今回は「みたらし団子の描き方」です!

簡単なマカロンの描き方

今回は「マカロンの描き方」です!

簡単ないちご大福の描き方

今回は「いちご大福の描き方」です!